家族が揃う。お盆。山の日

2016年08月10日

私は仕事のため、数日前に沖縄から帰り、

妻と子供たちも今日、帰ってきた。

やっぱり家族全員が揃うと安心する。

子供の夏休みに合わせて、

2週間も沖縄へ帰省できたことは、本当に感謝である。

海水浴に、フィッシング、美ら海水族館

20160816213326531.jpg

バーベキュー、花火、ドライブ・・・・

20160816213300827.jpg

子供達と一杯思い出をつくることができた。

子供が小さいうちは、一杯いろんな所へ連れて行って、

一緒にたくさん遊ぶべきだと、つくづく感じた。

子供が大きくなると、

家族全員で旅行などに行くことは減ってきますからね。

そろそろお盆の時期なので、

ひとまず海には行かず、

お墓参りなどをして家族と過ごそう。

明日は山の日なので、

ルアルアチャンネルを見ながら、明日何をしようか考え中。

今日は、トップウォーター、シイラゲームだった。

シイラは、夏から11月くらいまで楽しめるそうだ。

キャスティングで大マグロを狙う前に、

シイラを釣りまくって練習するのもよいですね。

ちなみに、アメリカではマグロよりシイラの方が人気があるそうです。

シイラはとてもアグレッシブで、楽しいからなんでしょうね。

もう一つ参考までに、シイラゲームではほぼリリースすると思いますが、

もし、お持ち帰りの時は、小型シイラの刺身は止めておきましょう。

かなりの確率で、腹痛が起きますので。

残りの夏休みも楽しく安全に過ごしていきたい。

金魚。エアポンプ

2016年08月15日

子供達が夏祭りに行って、

金魚と出目金を持って帰ってきた。

早速、水槽を用意して、浄水を入れ、金魚を投入。

生きるのに最低必要な、水、エアポンプ、餌を準備。

20160817135048409.jpg

更に、小石、作り物の水草、日よけのために、すだれを用意。

生き物を飼うためには、沢山の備品が必要だ。

子供達の情操教育のために、少しは役に立つかな。

昔、ドラドとアロワナを飼育していたのを思い出した。

魚を飼育するのって、手間ヒマがかかりますからね。

さてさて、お盆も終わったので、明日は夏の風物詩、シロギス釣りに行ってみようかと考えている。

朝まづめを狙うためには、家を夜中に出発だ。

夏はやっぱり海水浴も釣りも日本海。

フロリックシーアドベンチャーパーク浦富も気になるが、

釣り師はまず釣りが先だ。

8月も後半になったが、まだ、キス釣りに間に合うはずだ。

台風の影響も無さそうだし、子供が喜んでくれれば、それでOKです。

バーベキュー。BBQ。トイレ。準備

2016年08月23日

秋のバーベキューシーズンに向けてテーブルセットをロング。

20160823115025373.jpg

特に、いつBBQをするという予定はないのだが、いつか必要になりそうだからだ。

真夏のBBQは過酷なので、ちょっと涼しくなる秋が待ち遠しい。

さて、今日は、処暑。夏の暑さがピークを過ぎる頃だそうだ。

私の地元では、台風の影響もなく、

先日のゲリラ豪雨意外、ほとんど雨が降らないが、

朝夕が少し涼しくなってきた。

そんな季節の変わり目に合わせて、今日、

3歳の娘が突然、トイレに行けるようになった。

トイレに全く行く気がなかった娘が、突然である。

我が家では皆で大喜びだ。子供はどんどん成長していく。

運転中に田園を見渡すと、稲もいつの間にか伸びている。

既に稲穂が実っている。

ついこの間、田植えのシーズンだったような気持ちだ。

年を重ねていくと、時間が加速しているように感じる。

だから、日頃の生活も目標を立てて、計画的に生きていきたい。

当面は、秋の釣行に向けての計画準備だ。

若いころは、シーバスを釣るために毎日釣りに行っていたが、

今は1週間に1回行けたら満足。もし2回行けたら、大満足だ。

釣行数が減っているからといって、釣りに飽きているわけではない。

釣り日和に備え、その一日に集中しているのだ。

段取り八分という言葉あるが、釣りも準備で決まるような気がする。

準備不足だと、以下のようなことが想定される。

・フローティングベストを忘れる(安全面はもちろん、ポケットに入っている小道具がなくて釣りができない)

・年季の入ったフローティングベストを着続ける(浮力が低下しているので危険)

・針先が鈍っている。錆びている。(針先が鈍っていると、釣れる魚も釣れない。)

・使用したい針サイズがない。(妥協して納得のいかないサイズを使用し、釣果が伸びない。)

・タモ網(ネット)を忘れる。(そんな日に限って、大物が釣れてしまう)

・道糸が、ざらついている。(キャストする前に気づく、または高切れした後に気づいてしまう)

・リールを回すとゴリゴリする。(釣行後の真水洗浄、オイル注入などのメンテナンスができていない。)

・偏光グラスを忘れる。(目が疲れる。水面の状況が見えない。)

・ヘッドライトが灯らない。(電池がなくなっている。灯りがないと夜釣りができない)

と、まあ、過去に起きた実例を思い出して書いてみた。

最近は、ゆっくり落ち着いて、釣行をイメージしながら準備するように心がけています。

ボーリング大会

2016年09月11日

待ちに待ったボーリング大会に臨んできた。

総勢100名くらいの小学生親子ボーリング大会だった。

小学生がメインなのに、子供より張り切っている自分がいる。

20160911190244920.jpg

まずは個人戦、低学年の部で、息子は2位に入賞。

1位になった子は、なんと1年生の女の子だった。

20160911190308472.jpg

親子戦は、親と子で交代しながら投げるルールで、

なんとか総合で1位、優勝を頂きました。

子供達は、賞品のお菓子をたくさんもらって大喜び。

大したスコアではなかったが、

前日まで練習に練習、そして筋トレが功を奏した。

今度は小学校の運動会を頑張ろう!