中古艇を購入し、その後の経過

人生で初めて中古ボートを購入し、

果たして私が中古艇を維持管理していけるのかと、

不安を感じながら、

約2カ月が経過しました。

何か所か修理や補修をしたので、

中古艇購入に不安を感じている方に、

少しでも何かの参考になればと思い、

修理した場所を書き残しておきます。

詳細はのちほど。

メカニカルシール 71R-12438-00

インペラー N59-12457-01

ボートを購入しました。I bought a boat.

マイボートが欲しいなあ~

と思い始めてから早や10年、

中古艇を本格的に探し始めて約1年、

念願だったボート購入しました。

中古艇 ヤマハYAMAHA DX32G

尾道の販売店にて、契約時の記念に1枚

係留場所を購入後から探すという、

トラブル&ミステイクがありましたが、

売買契約から約1カ月、

ようやく納品、進水の日を迎えました。

近くのJR北長瀬駅から

始発に乗り、広島へ向かいます。

電車なんて滅多に乗らない私。

始発に乗るというだけで興奮。

土曜日でしたが、

朝から結構、乗客は、いるんだ~

なんて思いながら、

車窓の景色を眺めてリラックスタイム。

各駅停車の電車でも、

スマホの速度計測アプリで測ってみると、

90㎞/hくらいスピードが出ていてビックリ。

約1時間10分で無事、尾道駅に到着。1340円

とりあえずボスのブラックで一服。

ここからのんびり歩いて尾道の風景を味わいながら、

8時に販売店到着。

いろいろとボートの点検箇所や操作方法を教えてもらい、

記念すべき進水タイム

無事に販売店を出発し、

岡山へ向かってGO!!!

途中でスピードを緩めたり、

フルスロットまでしてみたり、

止まって魚探を見てみたり

いろいろしていたら、

なんだかんだで岡山まで2時間かかってしまいました。

最高速度約35ノット(約65㎞/h)

怖くて全開には出来なかったので、

最大37ノットくらいは出るかもしれません。

いざ港に初入港すると、

係留ロープを

あーでもない、こーでもないと

悩んでいたらあっという間に夕方になりました。

後日、

やっと船の全体写真が撮れました。

さて、この船で、

家族や友人、知人と

素敵なボーティングライフを始めていきたいと思います。

43歳にして、

こんなにワクワクする人生を迎えるとは、

感謝、感謝でございます。

釣り場を綺麗に!ゴミのポイ捨てはやめよう!

2011年11月22日

私が一番関心があって大好きな釣りは、

ボートフィッシングなんですが、

近場で気軽に行ける所と言えば、

今は港湾なので、そこに毎日のように通っています。

この港湾は内湾の一番奥にあるので、

おそらく日本でも有数の波もほとんどない超安全なポイントだと思います。

いや、港湾はそもそも、防波堤で囲まれた安全なエリアだな。

その港湾は、海とは思えない大きい湖のような所です。

唯一の悩みは、ポイ捨てゴミが多い事です。

拾っても拾っても、また捨てられています。

ここも神戸みたいにボートがたくさん停泊するような

美しい港になっていったらといいなあと思っています。

ところで瀬戸内海と言えば、潮の干満差が激しい場所で有名です。

日本最大は有明海だそうですが、

ここでも大潮の時は、干満差が2m~最大4m位あるそうです。

だから瀬戸内海で育ったお魚たちは潮の動きに敏感です。

よく、山陰の船頭さんや、沖縄の船頭さんは、

「大潮、小潮は、(釣果に)関係ない。」

って言われますが、

私の釣り師匠が言うには、、

「瀬戸内海の鱸スズキは潮の動きで決まる」そうです。

それを踏まえて、この港湾では普段は波一つ起きないので、

いざ良い潮が押し寄せてくると、

かなりの確率でスズキがヒットします。

逆に、潮がほとんど動いてない時は、

リアクションバイトを誘ってみてもヒットした試しがありません。

本当に潮の動きでスイッチが入るような感じです。

ようは、港湾は活性が低いんでしょうね。

同じような環境で釣りをされている方、

どう思われますか?

クロダイ(チヌ) 早朝のルアー釣り 岡山港防波堤

2012年08月23日

朝の最低気温/前日の最高気温天候風向き風速波の高さ潮回り表層水温近海水温
   26.5℃/33.6℃晴れ  東 4m  - m中潮 - ℃ - ℃

最近は猛暑、残暑の影響で、

夕方と夜は水温が高すぎて活性が悪いです。

という事で水温が少し下がる早朝と朝マズメ。

下げ潮

1発目 3時半ごろヒット!(下げ2分)

チヌの50cm級 取り込みにかかる時フックアウト。

2発目 4時頃ヒット(下げ3分)

チヌの50cm級 足もとまで寄せてフックアウト。

3発目 5時過ぎヒット(下げ5分)

スズキクラスのシーバス

寄せ始めてからすぐにリーダーカット(エラかヒレで)

3回もヒットしたが、1尾もキャッチできず。

師匠に朝早くから迷惑承知で電話をし、

ばらした原因を探る。

「ルアーでのチヌは小型のミノーが良い。

CD等。5、7、9㎝位

フックも小さめ 5か6

リーダーが切れるのは運が悪い。」 以上

次回はキャッチしたいです!

釣りのマナーについて

2012年09月02日

9月になり、少しずつですが秋になってきていますね。

最近、港湾に行く事が多いのですが、

釣り人としてのマナーを書いてみたいと思います。

・先行者がいたら声をかけて(挨拶して)から、邪魔にならない場所で始める

・大声でしゃべらない(魚が逃げます)

・ヒットした時も興奮して大声を出さない(他の魚が逃げます)

・夜の場合、ライトを海に向けない(魚が逃げます)

・移動する時、なるべく足音や物音をたてない(魚が逃げます)

・ゴミを捨てない

最近感じる事はこんなところでしょうか。

水中の魚は思っている以上に外の音や声が聞こえているそうです。

みんなで気軽に行ける港湾、

まわりの釣り人と魚に気を使いながら

楽しく釣りをしましょう。

秋は大物が釣れるから頑張るぞ~!