午後からテスト釣行でヒラメ 岡山県倉敷市下津井沖

3月1日火曜日は、あいにくの雨。

午前中の仕事を終わらせ、午後から久々のテスト釣行。

冬季の季節風で出船できない日が続き・・・

船のメンテナンスも完了するまで長かった・・・

そんな中、

やっとまともなテスト釣行ができるタイミングが到来。

気合を入れてカッパを着て、12:00に出船!

30分でポイント到着。

ドテラ流しで釣り開始。

10回ほどキャスティングをしたところで

12:50 待望のヒット!!!

ヒラメと確信できる、鈍いアタリ。

慎重に上層まで巻き上げるが、

若干ドラグを出されてしまって、

ラインを巻けないのでドラグを絞め直す。

がしかし!!!

間違えてドラグを緩めてしまい、

ラインが再び出される出される!

やばい!バラしたか?

と思ったが、魚はまだ付いている!!!

なんとかドラグを絞め直し、

水面まで巻き上げる。

タモ入れを慎重にして、

ネットイン!!!

無事にキャッチできました。

64cm 平目

ルアーは、マキジグスロー 40g 赤金

3月になっているが、

ギリギリで旬の寒鮃と言えるでしょう。

感無量で自撮りもしてみた。

これで十分テストは行えたので、

そそくさと撤収。

13:30には港に帰ることが出来ました。

データ

大潮下げ3分 雨 最高気温9℃最低気温7℃ 北東風3.7m

3/1(火)13:00の海水温(実測10.4℃)牛窓沖の海水温7.8℃

岡山県児島湾の岸壁でナイトシーバス 今が旬のゲスト 

2/13(土) 新月の大潮

三寒四温を繰り返すこの時期、

暖かい日が連続した日は活性が上がっているはず、

と妄想を膨らませ、

岡山県の児島湾、某岸壁、

シーバスフィッシングに行ってきました。

夕まずめからのエントリー。

干潮は18:30

父さんもキャスト
息子もキャスト
姉妹もキャスト&リトリーブ

一つのタックルを子供達と父さんで

キャスト&リトリーブ10回ずつのローテーション。

上げ潮の3分、20:30ごろ

長女の出番でヒット!!!

父さんがアタフタしながらタモ入れをがんばって、

何とかネットイン!!!

大歓迎のゲストが釣れました。

スローリトリーブをしていたら、

近距離、足元でヒットしたそうです。

50cmジャストのきれいなヒラメ

ヒラメは今が旬なので

ありがたくお持ち帰りさせていただきました。

天気晴れ 気温13℃ 風向 北北東1.7m 海水温11.7℃(実測)

ロッド:DAIWAダイワ リーガル5.3m 1.5号

リール:PENNペン コンカー2000

ライン:PEライン 1.5号

リーダー:フロロカーボン 5号

ルアー:メジャークラフト ジグパラブレード


カラー:レッドゴールド 75mm/23g バイブレーション

宇野沖よりも水温は高め、(牛窓沖は8.9℃)


ベイトは確認できませんでした。

海の中はバチ抜けでにぎわっているのかもしれません。

タモの柄を踏んで壊れるトラブルはありましたが、


子供達が喜んでくれたので、

父さんは大満足です!!!

岡山でランカーヒラメ 座布団ヒラメ 児島湾

あくまでも過去の釣果ですが、


春の某日、大潮の上げ潮、満ち5分、20:45頃、


我が家の釣りガールがヒラメをヒットさせました。

釣りポイントは、岡山県の児島湾、

九蟠港周辺です。


お兄ちゃんが多少ロッドの補助をし、

娘が自分で巻いて引き寄せながら、

父さんがタモ入れを頑張って、

無事キャッチすることが出来ました。




以前から釣りたかったヒラメが釣れて

最高に喜んでました!!!

この釣りガール、将来が楽しみ!!!

71cm

3.9kg

もちろんお持ち帰りして、

さばいた胃袋の中には,

コノシロらしきベイトが入っていました。



気象データ

晴れ、気温13℃、海水温12.3℃、西北西の風3m


タックルデータ

ロッド:4.5m 磯竿1.5号

リール:ペンリール コンカー2000

PEライン:1.5号 リーダー:ナイロン8号

ルアー:ダイワDAIWA ショアラインシャイナーZ

VERTICE F バーニングゴールドイワシ 12cm 19g

覚書:2020.4.24(金)

息子も令和初のキャッチ ヒラメ平目 ソゲ 児島湾 岡山

2019年06月01日

子供達と釣りに行ける土曜日、


天気の良い釣り日和。

B84337DC-7EAB-4BCC-B6F4-215D4F24835C.jpg

小学生の息子もようやく令和初の獲物を

ルアーで仕留めました。

セオリー通り、上げ潮3分の18時過ぎ。

息子に指示を出し、


潮に乗せて30mほどドリフトさせてからのリトリーブ、


その数秒後ヒット!

ヒラメ(ソゲ )でした。

433AD9CB-06F7-41F4-9D78-8568D503FAC1.jpg

息子が釣れてとても喜んでいたので、私も大満足です。

362F4688-6016-45AA-A193-C35DDCDAD266.jpg

一応、長さも測ってみたり。

その後はルアーを根掛かりさせ、


リーダーがブチ切れたので、


組み直す気力も湧かず終了。

次回はどうにかシーバスを釣ってもらおうと思います。

気象データ

中潮、上げ3分

水温:19℃最高/最低気温:28.9℃/15.1℃

風向き:南南東2.2m 天気:晴れ

タックルデータ

ロッド:

リール:ペンPENN コンカー2000

ライン:PE1号

リーダー:ナイロン8号

ルアー:ダイワDAIWA ショアラインシャイナーZ VERTICE F バーニングゴールドイワシ 12cm 19g

シーバスの外道でヒラメ 大潮の児島湾 岡山 朝間づめ

2019年11月12日

陸っぱりの釣りは場所取り合戦、


釣り場を確保したかったら


超早起きしないといけません。

日曜日だし、満月の大潮なので朝3時起き。

とは言いつつも時間通りに起きたのは

小学1年生の娘でした。

娘に「お父さん釣りに行くんじゃないの?」

と起こしてもらい、

引き続き息子を叩き起こす。

やっとのことで現地に到着したのは4:30

夜が明ける朝間詰めに集中し、

潮目とヨレを攻めまくる。

49061E66-7FD5-4F0A-A6FC-4D613B084F57.jpg

夜が明けた6時ごろ、

アタリもかなりあり、

娘にヒット!

しかし、

タモ入れ直前に惜しくもフックアウト。

姿からしてヒラメでした。

その数分後、

息子にヒット!

息子は慣れたもので、

落ち着いて足元まで寄せ、

無事ネットイン。

45cmのヒラメでした。

18A21933-0C3A-45E9-9045-75291008883E.jpg

その後、シーバスは釣れる気配がないし、

岡山マラソンで帰り道が大渋滞になりそうなので、

7時には納竿としました。

帰る間際にお隣で釣り人同士のイザコザが。

竿を5本くらい出していたおっちゃんが、

何やら隣の中学生グループに叫んでいる。

どうやら中学生のルアーが

おっちゃんの糸にお祭りしたらしく、

中学生に激怒していた。

何もそんなに怒らんでもと思った。

どっちもどっちだなあと見ていたが、

やはり後から釣り場に来た人は、

先行者に邪魔にならない距離まで充分離れて釣りをすることです。


ルアーマンは特に餌釣り師からは離れたほうが良いです。

まずは先行者に挨拶しておけば何かあっても温和に済むはずです。


あとは、中学生も釣りの初心者で釣りマナーも何も知らないのでしょうから、


おまつりしたくらいで怒らずに、


優しく丁寧に教えてあげれば良いと思います。


側から見ていて、


怒っている人は大人げないですね。

タックルデータ

ロッド:磯竿1.5号4.5m

リール:ペンリールコンカー2000

ライン:PE1.5号

リーダー:ナイロン8号

ルアー:ジグパラブレード75mm23g赤金

気象データ

大潮 干潮3:29満潮9:49

晴れ北風3m

水温6:00 19.3℃

最低気温9℃