大分にリベンジ遠征 豊後水道 佐賀関沖 I did an expedition for fishing in Oita. Off the coast of Saganoseki. The Bungo – Channel.

平成と令和元年をまたぐゴールデンウィークを先取りし、

再び大分県に遠征した。


今回は、

家族で別府温泉旅行を兼ねての遠征。


岡山県を夜から出発し、

朝7時の出船に間に合うよう高速道路をひた走り、

殆んど睡眠もとらないまま港に到着。

(岡山-大分の高速料金¥7500、普通車、休日割引The Highway tolls from Okayama to Oita,Standard car,Holiday discount)

クタクタだったが子供達が楽しみにしているので、

張り切って乗船。

3/23(土) 大潮

水温13℃港で計測曇りのち晴れ

最高気温14℃ 波1.5m

47D6AC00-BF38-4F4F-B1AA-37C24A10571B.jpg

今回はこちらのスペシャルボートをチャーターしました。


お世話になる船長さんはこちら。


大分県大分市佐賀関 釣り船 地域最安値の乗船料 ファミリーフィッシング 鯛ラバ ジギング コマセ釣り NOBO Fishing Guide

DDD45F8C-814B-43FF-936F-A6B0223E393B.jpg

ウキウキで乗船していた娘との2ショット


30分程でポイントに到着し、

息子はタイラバ初挑戦。

開始から3投目の巻き上げでアタリが。


https://m.youtube.com/watch?v=Kh2T9vkDGzM

ダイワのタイラバロッドのお陰で、

小学生でも難無く釣り上げることができました。

47B00493-EF07-46EB-AF88-D51A4B080DC3.jpg

マダイの引き味を初めて味わい興奮気味。53cm

タックルデータTackle data

ロッドRod:ダイワDaiwa紅牙KOHGAタイラバロッド69XHB

リールReel:USAダイワDaiwa エアドAIRD100HL

ラインLine:DUEL スーパーエックスワイヤーフォーSuper X-wire4PE1号Braid Line

リーダーLeader:サンラインSUNLINE トルネード船ハリスフロロカーボンFluorocarbon5号

タイラバTai Rubber:メジャークラフトMajor Craft 60g赤金Red Gold

6歳の娘は初釣り初ボートで、

最初は苦戦していましたが、


https://youtu.be/0k0j8lU5eNc

粘り強く頑張ってようやくマダイが釣れました。

D5757E1E-1091-49D1-B915-481AE8F5F0F6.jpg

こちらも初めて魚の引きを味わって大喜び。

51E4B137-17BB-42AD-BE6C-54115F6927A4.jpg

その後、綺麗なカサゴも。

私は、バウデッキを独り占めし、

プラグキャスティング。


船長の言われる通りにポイントへ数回キャストすると、


https://m.youtube.com/watch?v=AbUk3SXoo60

ヒーット!


バレたかと思いましたが、

しっかり合わせが効いていて、


堅牢すぎるPENNのタックルで

難無く寄せることができました。

D28E2FC0-A0C7-4EA0-81DF-EFE57D92D6E8.jpg

タックルデータTackle data

ロッドRod:ペンPENN CARJG200S56ブルーウォーターカーネージジギングロッド 170cm BLUEWATER CARNAGE Jigging Rod 5’6”

リールReel:ペンPENN トルクTRQS7Bスピニング

ラインLine:パワープロPowerpro PE4号

リーダーLeader :バークレイ トライリーン フロロカーボンFluorocarbon60lb

ルアーLure:マリア ローデッド180F75g


本当、このプラグお手頃価格で、よく釣れます。

156A880E-E897-4A92-A9DD-C0CF32D90954.jpg
E13B6020-FB03-4FBF-A74E-20ACB7D5734D.jpg

トップウォーターで締めくくる事が出来たので、

家族みんな大満足、納竿です。

帰港までは操船させてもらいました。

EF760690-B5DA-47AB-98A1-FE26B924F51E.jpg

とにかく速いボート。35ノットくらい出ます。

4FDD3FDD-DDC9-4936-9CEE-3733A5D8F0C2.jpg

家内とツーショット。

午後からチェックインした別府温泉のホテルはこちら。

http://www.oyadooetei.jp/

食事もサービスも満足いく良いホテルでした。

51FD8F23-AA7B-4A7F-B63A-CADA76B39519.jpg

90714BFB-B2D0-49FE-903C-A21BF4499BE0.jpg

翌日、ホテルから見えた美しい朝日。

FF2EEF36-A3BC-400D-B79C-DF6B9AF7255E.jpg

オーシャンビューの別府温泉シーサイドホテル美松大江亭http://www.oyadooetei.jp/

123C5FB1-63ED-47C2-838B-3E917F20F19C.jpg

西日本最大級の別府ロープウェイに乗って、

6C480A5C-2183-4AE0-95F8-0F9260A8F3D1.jpg

外国人観光客が沢山いた鶴見岳へ。

山頂からの眺める別府湾、最高でした。

ご利用料金|別府ロープウェイ

今回の旅は少々ハードなスケジュールでしたが、

大満足の遠征となりました。


国内屈指の漁場、豊後水道でフィッシング、

疲れた体は、湧出量日本一の別府温泉で癒して帰る、

この大分遠征、超オススメです!

息子も令和初のキャッチ ヒラメ平目 ソゲ 児島湾 岡山

2019年06月01日

子供達と釣りに行ける土曜日、


天気の良い釣り日和。

B84337DC-7EAB-4BCC-B6F4-215D4F24835C.jpg

小学生の息子もようやく令和初の獲物を

ルアーで仕留めました。

セオリー通り、上げ潮3分の18時過ぎ。

息子に指示を出し、


潮に乗せて30mほどドリフトさせてからのリトリーブ、


その数秒後ヒット!

ヒラメ(ソゲ )でした。

433AD9CB-06F7-41F4-9D78-8568D503FAC1.jpg

息子が釣れてとても喜んでいたので、私も大満足です。

362F4688-6016-45AA-A193-C35DDCDAD266.jpg

一応、長さも測ってみたり。

その後はルアーを根掛かりさせ、


リーダーがブチ切れたので、


組み直す気力も湧かず終了。

次回はどうにかシーバスを釣ってもらおうと思います。

気象データ

中潮、上げ3分

水温:19℃最高/最低気温:28.9℃/15.1℃

風向き:南南東2.2m 天気:晴れ

タックルデータ

ロッド:

リール:ペンPENN コンカー2000

ライン:PE1号

リーダー:ナイロン8号

ルアー:ダイワDAIWA ショアラインシャイナーZ VERTICE F バーニングゴールドイワシ 12cm 19g

またランカーシーバスキャッチ 宇野沖 岡山 91cm

2019年06月02日

最近は、


70cm代80cm代はポロポロ釣れているが、


写真も撮らずにリリースしたり、

人に差し上げたり。

さて、そんな日々を送りつつ、

六月最初の大潮、


いつもの宇野沖でデイゲーム。

6E402518-E7C3-4F52-84FF-977802B3BA46.jpg

強烈な下げ潮が効くポイントの干潮前、


15:20頃 独特なモゾモゾっとしたアタリが。


スズキだろうと確信し、アワセをいれた!

しかし、思ったほど反応がない。


ばれたか?と思ったが、


約2秒後ずっしり重たい引きが始まった。

魚影が見えたとき、

白っぽい金色のような魚体だったので、


スズキじゃない?と一瞬考えたが、


やはり本命だった。

しかしタモで上げようと必死に頑張ったが、


タモ枠に収まらずなかなか上げれない。

これはバラしてしまうと思い、


何とか手が届いたので、


素手のハンドランディング。

手元にフィッシュグリップがなかったんです。


指をケガせずキャッチすることができました。

E9064E51-B459-4C6E-8E42-14D81D1FB3A1.jpg

どでかい口だ

A45ACFB9-C733-458E-8B2D-E138666D312B.jpg

91cm

E782A203-5316-4191-BB69-A724E79F0D57.jpg

5.04kg

ランカー鱸ではあるが、自己記録更新ならず。

果たして宇野沖でメーターオーバーはいるのか?

気象データ

大潮初日、下げ8分

水温:18℃最高/最低気温:21℃/18℃

風向き:東2m天気:曇り


タックルデータ

ロッド:

リール:ダイワ

ライン:PE1.5号

リーダー:ダイワフロロカーボン8号

ルアー:

瀬戸内海 小豆島沖で鯛ラバ釣行 岡山県牛窓発

10月19日(土)鯛ラバに行ってきました。


ポイントは、瀬戸内海の小豆島沖、

岡山県の牛窓から出船しました。


今回はマイボート、大人7名子供1名での釣行、


というのは冗談で、


借り物のボートで私が釣り船の船長です。


もちろんビジネスではなく、

プライベートの釣りです。


出船はAM9:30と少し遅めの出発。


天候には神がかり的に恵まれ、


日本全体は強烈な低気圧が居座っていたのにもかかわらず、

今にも降り出しそうな雲行きなのに、

雨は全く降らず、


風は多少ある程度で、寒くもなく、

最高の釣り日和でした。


前夜は時化ていたので、

小豆島までの海峡は少しウネリが残っていて

スピードを上げることができず、

最初のポイントまで40分もかかってしまいました。


この場所では魚探に反応があるものの、

アタリもないので次のポイントに移動する事に。


次のポイントではなんとかアタリもあり、

先輩釣り師が青物(ヤズ)を無事キャッチ。

しかしその後が続かず、やむなく移動する事に。


本日一番魚影が濃かったポイントは、

馬の背になっている結構危険な浅瀬。


魚探の反応はとても良く、アタリも沢山ありましたが、

結果は小鯛(チャリコ)と30cm位の塩焼きサイズのみ。

鯛ラバヒットカラー:オレンジ/茶色


お一人は強烈なやり取りの後、

根に潜られ惜しくもラインブレイク!


良型のアコウ(キジハタ)ではないかと思います。


いや〜、アコウ釣ってもらいたかった〜。


その後は最後のあがきでポイント移動を繰り返すが、


あえなく、ノーヒットで終了。


疲労感たっぷりの釣行になってしまい、


大人6名を満足させてあげられませんでした。

今、鯛ラバは厳しい時期なんでしょうね。


岡山の有名な遊漁船は今、

タチウオをやってますもんね。


釣り物の選択を間違えました。


次回はタチウオだな。

B56EEB4B-63E1-4C3B-B93F-F1EEA9F74374.png

気象データ

天候:曇り時々晴れ

最終の中潮

水温:12:00で23.2℃

最高/最低気温:24℃/19℃

風向き:北西4m