一級・二級船舶免許の取得費用はいくらかかるか

2017年02月24日

一級小型船舶操縦免許(一級船舶免許)を取得する際に掛かった費用などについて、

二級船舶免許を目指している方にも参考になる情報をお伝えします。

私が免許のを取得した施設は、全国的に見ても最安値くらいになると思いますが、

一級免許(受講費や試験料などを含む)で84,000円 + 合格後の免許交付料金2000円
二級免許(受講費や試験料などを含む)で65,000円 + 合格後の免許交付料金2000円
一級に進級(受講費や試験料などを含む)で36,000円 + 合格後の免許交付料金2000円
です。また、船舶免許を持ってなくても、最初から一級船舶免許を受験することもできます。

免許取得までの最短期間は、
一級で、試験日を入れて4日間
二級で、試験日を入れて3日間
進級で、試験日を入れて2日間
です。

参考までに、
一級小型船舶操縦免許は、24m未満(約78フィートまで、20トン未満)のボートで、
沿岸より100海里(185.2㎞)以内の全ての海域に出られます。

二級小型船舶操縦免許は、24m未満(約78フィートまで、20トン未満)のボートで、
平水区域又は沿岸より5海里(約9㎞)までの海域にでられます。
(例えば、瀬戸内海だけの航行なら二級免許でどこへでも行けます。)

実際の免許はこんな感じです。

boat1.jpg

裏面には、船長の遵守事項が書いてあります。

20170224193236049.jpg

ちなみに、100%免許を取得したければ、試験が免除される受講コースもあるそうです。
免除といっても、審査はあり、審査に合格するまで補講があるようです。
料金も試験を受けるコースより、1.5倍ほど割増料金になってますね。

私事ですが、試験を受けるコースを選び、全ての講習を受けた後、試験日まで期間が空くのですが、
試験日直前までの3日間一生懸命勉強して、一発で一級船舶免許に合格することができました。
心配な方は、一週間くらい前からきっちり勉強しておけば、まず大丈夫だと思います。
これは一級免許の話で、二級免許を目指している方には、どれくらい勉強すれば良いのかよく分かりません。
一級免許は、海図を使った問題があったり、エンジン保守整備の問題などが出ますので、それなりに勉強時間は確保しないといけないと思います。

余談ですが、風が強い日だと着岸や人命救助がとても難しいのですが、
実技試験の日が強風だと、着岸や人命救助を少しくらい失敗しても試験官は大目に見てくれるそうですよ。
私の試験日が、そんな強風の日でした。まあ、あまり期待はしないで下さいね。

Please follow and like us:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。